コンプリート?
はい、こんな時に手に入れてしまいました。
…だって、欲しかったんだもん(汗
これで、Kodakセンサーの載ったオリンパス機はすべて使ったことになりますね。
E-500にはじまり、E-400、E-1、そしてこのE-300です。
とりあえずレンズは14-45がついてきましたが、そのうち11-22mmを再度調達することにします。
再びKodakセンサー機に手を出してしまいました。
それも、一番の問題児に(笑
はい、こんな時に手に入れてしまいました。
…だって、欲しかったんだもん(汗
これで、Kodakセンサーの載ったオリンパス機はすべて使ったことになりますね。
E-500にはじまり、E-400、E-1、そしてこのE-300です。
とりあえずレンズは14-45がついてきましたが、そのうち11-22mmを再度調達することにします。
再びKodakセンサー機に手を出してしまいました。
それも、一番の問題児に(笑
いやぁ、まさかこの時期に雪が降るとは思いもしませんでした。
せっかくの休日だし、雪化粧した滝桜でも見に行きたかったのですが、この日も生憎の仕事…
しかたないので、近所の神社にある枝垂れ桜で我慢することにしました。
14日(日)は、職場の都合(大がかりな清掃とか入るの)で、午前中は仕事にならないということになりまして。
では、せっかくだからと、今年は諦めていた、春のドライブ紀行に出かけました。
まずは?毎年のように、夜中に自宅を出て夜明け前に着くように、三春滝桜に向かい…
せっかくなら、コンバージョンレンズではなくて、フツーにレンズを買えばよかった、なんて思ってしまった(汗
いやぁ、危ない危ない、繁忙期特有?の異様に高いテンションのまま、レンズを何本かポチってしまうところだった…
仕事の都合で、今月は殆ど休みが取れないものですから、少しでも写真を撮りに出かけようと、休日、仕事に行く前に、ちょっとだけ出かけるようにしていました。
でも、今年の花見山は、ちょっとタイミングが早かったようです。
これまで見てきたような、満開の、まさに桃源郷といわれるような景色をおがむことはできませんでした(><)
FORESTER 2.0XT Digital Infrared DMC-GH1 DMC-GH1 (IR) DP1s DSC-TX20 E-300 iPhone 4 LEICA X1 New FM2 RICOH R8 APO-LANTHAR 90/3.5 SLⅡ AT-X 235 AF PRO DMW-GFC1 DMW-GTC1 LUMIX G X VARIO PZ 14-42/3.5-5.6 ULTRON 40/2 SLⅡ N ZD 11-22/2.8-3.5 ZD 14-45/3.5-5.6 ZD 50/2.0 Macro ACROS 100 DELTA 3200 Ektar 100 FP4 PLUS 125 GOLD 100 HP5 PLUS 400 Kentmere 100 Kentmere 400 PANF PLUS 50 PRO 400 T-MAX 100 XP2 super 400 "廃"を歩く IR-72 バリ島旅行記 子煩悩日記 機材 Ai AF MICRO NIKKOR 60/2.8D DMC-G1 (IR) DMC-G1 (IR_Berylir) DMC-GF1 DMC-LX5 DP2s DT 16-105/3.5-5.6 E-1 E-330 E-400 E-500 F100 FinePix X100 IR-76 LEICA D VE 14-150/3.5-5.6 LEICA D VE 14-50/2.8-3.5 LUMIX G 14/2.5 LUMIX G 20/1.7 LUMIX G VARIO 14-42/3.5-5.6 LUMIX G VARIO 14-45/3.5-5.6 LUMIX G VARIO 45-200/4.0-5.6 M.ZD 9-18/4.0-5.6 Makro-Kilar D 40/2.8 MC FLEKTOGON 20/2.8 MC PANCOLAR 50/1.8 SC-64 SC-68 SC-70 SC-72 SIGMA APO MACRO 180/2.8 SIGMA MIRROR 600/8 Sonner T* 135/2.8 SUMMICRON-R 90/2 (3-cam) Tominon 75/4.5 Y2 YA3 ZD 25/2.8 ZD 50-200/2.8-3.5 α-7 DIGITAL
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |