下野寺・佐藤梨園のバラ園
信夫バラ園の次は、下野寺の佐藤梨園に行ってきました。
メインは梨園なのですが、バラ園もあったりする所です。というか、もうバラ園がメインになっているような?
こちらの記事を読んで、詳細をみてみてください。
そして肝心の写真は…全然ダメでしたorz
信夫バラ園の次は、下野寺の佐藤梨園に行ってきました。
メインは梨園なのですが、バラ園もあったりする所です。というか、もうバラ園がメインになっているような?
こちらの記事を読んで、詳細をみてみてください。
そして肝心の写真は…全然ダメでしたorz
昨日になりますが、、、
いてもたってもいられず?山開き前の安達太良山に登ってきました!
福島市は風が結構強かったのですが、二本松市の方は風もあまりなくて、あだたら高原スキー場に着いた時は、殆ど風もありませんでした。
ダメ元で行ってみたのですが、天は私を見放さなかったようです。
さぁ、福島にはこんな景色が見られる山があります。
どうですか?一度登ってみたくなったでしょ(^^)?
ここ福島でも、藤が見られるようになりました。
本当は、GWにでも足利フラワーパークなどに行ければよかったのですが、ちょっと都合が付きませんでした(><)
それに、あそこは物凄い混雑すると聞いています。
さて、α-7 DIGITALを持って、今度はどこに行きましょうかねぇヾ(´∀`)ノ
FORESTER 2.0XT Digital Infrared DMC-GH1 DMC-GH1 (IR) DP1s DSC-TX20 E-300 iPhone 4 LEICA X1 New FM2 RICOH R8 APO-LANTHAR 90/3.5 SLⅡ AT-X 235 AF PRO DMW-GFC1 DMW-GTC1 LUMIX G X VARIO PZ 14-42/3.5-5.6 ULTRON 40/2 SLⅡ N ZD 11-22/2.8-3.5 ZD 14-45/3.5-5.6 ZD 50/2.0 Macro ACROS 100 DELTA 3200 Ektar 100 FP4 PLUS 125 GOLD 100 HP5 PLUS 400 Kentmere 100 Kentmere 400 PANF PLUS 50 PRO 400 T-MAX 100 XP2 super 400 "廃"を歩く IR-72 バリ島旅行記 子煩悩日記 機材 Ai AF MICRO NIKKOR 60/2.8D DMC-G1 (IR) DMC-G1 (IR_Berylir) DMC-GF1 DMC-LX5 DP2s DT 16-105/3.5-5.6 E-1 E-330 E-400 E-500 F100 FinePix X100 IR-76 LEICA D VE 14-150/3.5-5.6 LEICA D VE 14-50/2.8-3.5 LUMIX G 14/2.5 LUMIX G 20/1.7 LUMIX G VARIO 14-42/3.5-5.6 LUMIX G VARIO 14-45/3.5-5.6 LUMIX G VARIO 45-200/4.0-5.6 M.ZD 9-18/4.0-5.6 Makro-Kilar D 40/2.8 MC FLEKTOGON 20/2.8 MC PANCOLAR 50/1.8 SC-64 SC-68 SC-70 SC-72 SIGMA APO MACRO 180/2.8 SIGMA MIRROR 600/8 Sonner T* 135/2.8 SUMMICRON-R 90/2 (3-cam) Tominon 75/4.5 Y2 YA3 ZD 25/2.8 ZD 50-200/2.8-3.5 α-7 DIGITAL
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |