いただきもの
« ニューイヤー・イルミネーション | トップページ | "7"を冠するもの »
「 機材」カテゴリの記事
- コンプリート?(2013.11.01)
- やっと手に入れた!(2013.06.20)
- 新機材投入!(2013.04.13)
- コンデジで物撮りでも…(2013.02.06)
- New Face!(2012.09.04)
「FinePix X100」カテゴリの記事
- 載りました!(2013.05.18)
- 松川・信夫バラ園(2012.06.13)
- 再び、磐梯吾妻スカイライン(2012.05.09)
- 福島の春 -Part 11-(2012.05.02)
- 福島の春 -Part 10-(2012.05.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
旧ミノルタロゴのペンタ部の美しいボディですね。
そして標準レンズたる50mm。
こういうシンプルな美しさって良いなぁと思うのでした。
投稿: M2pict | 2012年1月30日 (月) 12時51分
M2さん、こんばんは!
このロゴ、個人的にはかなり気に入っています。
コニカミノルタになると、途端に窮屈に感じてしまいますねぇ。
ペンタプリズムの部分はホント美しいと思います。
そして、この度標準レンズを迎えました。
これから、この組み合わせでぽつぽつと撮っていきたいと思います。
全く電池が不要の、フルマニュアル・フルメカニカルな一眼レフと、それに合わせMFレンズ。「撮る」以外の機能は全くありませんが、逆にそれが潔く、被写体に真摯に向かえる気がします。
投稿: KUZU | 2012年1月30日 (月) 17時45分
おぉー いいカメラをもらいましたねー。
私がアサヒペンタックスSPを使っていた時、
周りの先輩・仲間の8割がミノルタでしたね。
少数のお金持ちはニコンFでした。
篠山紀信もミノルタを使ってましたものね・・・
投稿: ayaG | 2012年1月30日 (月) 19時23分
ayaGさん、こんばんは!
あ、カメラは元々私が持っていたものです。
持っていたというか、昨年に亡くなった祖父から託されたものといった方がいいでしょうか。
今回頂いたのは50mmのレンズになります。
私は個人的にミノルタというメーカーが好きですが、今はカメラ作っていないんですよねぇ。
でも、カメラは今手元にあって、カメラを手にすると当時カメラを作ったエンジニアの方々の、カメラに対する想いが感じられる気がします。
投稿: KUZU | 2012年1月30日 (月) 19時33分
こんばんは^^
物が直接人から人へ渡っていくのは素晴らしいことです。
それがまた、こういう素晴らしいカメラだとぐっときますねぇ。
話は逸れますが、最近CanonのNewFD50/1.4というMFレンズを手にしました。
EPL2でオールドレンズをと思っていましたが、中古屋で出会ったのでこれに(笑)
30年ほど前のレンズだそうですが、今こうやって手にしていると
一体このレンズはどんなオーナーが使っていたのだろうか
どこでこのレンズは何を写してきたのだろうか
EVFですが、ファインダーを覗いているとそんな思いも湧いてきたりします。
投稿: cafemame | 2012年1月31日 (火) 21時58分
こんばんは。
SR-1s、このカメラはペンタプリズムのカタチが美しくSR系の中で唯一惹かれるものです。
ただ、ボディ向かって左の‥が個人的には玉に瑕ですが。
minoltaのレンズはとても柔らかないい写りをして羨ましく感じたものです。
シノヤマ、オザワ、D.ハミルトン‥カワイコちゃんを撮るフォトグラファー御用達です。
知人曰く、件の50mmはMCの方がMDより断然いいと。
いずれにしろ、今のSONYのレンズでは得難い雰囲気を持ったタマですね。
本体をもう1台入手されるとレンズ固定で使えて便利ですよ。
投稿: yy2828yy | 2012年1月31日 (火) 22時05分
cafemameさん、こんばんは!
やっぱ、人から人へ直接渡るほうが、渡す側にとっても貰う側にとっても、そのモノにとっても良いことですよね。
SR-1sはおじいちゃんから、50mmの標準レンズは職場の先輩から頂いています。私もこれから、そういうことを大切にしていかなければ。
NewFD50mmですかぁ!
キヤノンのFDマウントレンズは、ミラーレス機が出てくるまで日の目を見ることがなかったレンズですよね。
昔のレンズって、単純に機械ですし、長く使い続けることが出来る素晴らしいものですよね。
長く大切に使ってください(^^)
そんな私も、最近はいろいろと機材に動きがありまして。
とはいっても、専ら入ってくる方なのですが。
投稿: KUZU | 2012年1月31日 (火) 22時32分
yy2828yyさん、こんばんは!
ペンタプリズムのこの形、本当に美しいと思います。こういった美しさは、今のカメラにはありませんね。おじいちゃんから貰ったカメラです(遺品になってしまいました…)が、これだけは手放したくないカメラです。見ているだけで楽しいですし。
まぁでも、向かって左側のアレは仕方ありません(笑
ミノルタのレンズ、いいものが揃っていますよね。
私も、SRレンズでいくつか欲しいものがありますが、時間をかけて集めることにします。
MDよりMCの方が良いレンズがあるという話は、私もなにかで見た気がします。
それがこの50mmかは定かではありませんが、これからそのレンズの良さを見てみようと思います。
あー、本体をもう一台ですか。
考えないようにしていたのに(笑
でも、やっぱり欲しくなりますよねぇ。
投稿: KUZU | 2012年1月31日 (火) 22時39分