猪苗代周遊
« 母成グリーンライン | トップページ | 逢瀬界隈 »
「E-500」カテゴリの記事
- 磐梯吾妻スカイライン(2012.05.02)
- アンナガーデン(2012.05.01)
- 布引高原風力発電所(2012.04.29)
- 隠れ里 御山角屋(2012.04.19)
- 宝登山蝋梅園(2012.01.29)
「 ZD 14-45/3.5-5.6」カテゴリの記事
- ふと空を見上げると(2013.11.22)
- こだっくぶるー!(2013.11.17)
- 週末の朝(2013.11.18)
- 薄暮(2013.11.10)
- 国営武蔵丘陵森林公園(2012.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 母成グリーンライン | トップページ | 逢瀬界隈 »
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
冬景色良いですね。蒼と白が綺麗ですね。
投稿: Mura | 2012年1月 3日 (火) 14時12分
明けましておめでとうございます。
広々とした雪景色が良いですね。
自然がいっぱい!
投稿: torotorotorori | 2012年1月 3日 (火) 17時11分
Muraさん、こんばんは!
今年もよろしくお願いいたします(^^)
私は、四季の中でも一番冬が好きですね。
暑いのより寒い方が良いですし、何より景色がいいんです。
生活は確かに大変なこともありますが、それ以上に冬が好きなんですよ。
色が良いのは、やはりコダックセンサーの力でしょうか。
この色は、どうやっても他のカメラでは出ないんですよね。
E-300辺りでも買ってみようかな(笑
投稿: KUZU | 2012年1月 3日 (火) 17時59分
torotorotororiさん、こんばんは!
今年もよろしくお願いいたします(^^)
Muraさんへのコメントでも書きましたが、私は四季の中でも一番冬が好きなんですよね。
それに、雪が降り積もった世界というのは、非常に美しいです。
それに加え天気が良ければ、文句ナシです。
こういう空の色、やはりコダックセンサーでしか出せないような気がします。
DP1sで撮っても、X100で撮ってもこういう色は出てくれません。
あ、645DやM9なら出るかも(爆
投稿: KUZU | 2012年1月 3日 (火) 18時02分