« 国営武蔵丘陵森林公園 | トップページ | ほーじ »
「E-500」カテゴリの記事
- 磐梯吾妻スカイライン(2012.05.02)
- アンナガーデン(2012.05.01)
- 布引高原風力発電所(2012.04.29)
- 隠れ里 御山角屋(2012.04.19)
- 宝登山蝋梅園(2012.01.29)
「 ZD 14-45/3.5-5.6」カテゴリの記事
- ふと空を見上げると(2013.11.22)
- こだっくぶるー!(2013.11.17)
- 週末の朝(2013.11.18)
- 薄暮(2013.11.10)
- 国営武蔵丘陵森林公園(2012.03.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 国営武蔵丘陵森林公園 | トップページ | ほーじ »
KUZUさん こんにちは
3年前の写真 清々しさがいっぱいですね^^
今はどうなっているんでしょうね
投稿: ユウスケ | 2011年12月 3日 (土) 12時17分
こんにちは。
空が広くて青い~!
それに川原の景色もとってもいい感じ。
お散歩したいです♪
歩くの、大好きなので(暑い時期はNGですけどw)、行ってみたいです。
投稿: 弓月真比奈 | 2011年12月 3日 (土) 14時41分
ユウスケさん、こんにちは!
いやぁ、なんだか恥ずかしいですね。
こうやって昔の写真をアップしていくのは(汗
でも、昔撮った写真を見ていると、その時の記憶はしっかり蘇ってくるから不思議なものです。
写真を見るまですっかり忘れているのに。
今も変わらず、当時のままののどかさであって欲しいですね(^^)
投稿: KUZU | 2011年12月 3日 (土) 16時30分
弓月真比奈さん、こんにちは!
ホント、空は蒼いし広いし、文句ナシですよね(^^)
でもこの日は、朝方かなり冷え込みました。早朝に散歩していたのですが、カメラを持つ手は冷たかったです。
のどかな景色が広がる遊歩道ですし、とっても気持ちが良いですよ♪
私も歩くのは大好きなので、ここまできてよく写真を撮りながら散歩していました。
ちなみに、私も暑いのはダメです(笑
投稿: KUZU | 2011年12月 3日 (土) 16時33分
こんにちは。
高麗川、先日車で渡りました。
こんな所もあるのですね。
埼玉は広いですね。
ぽかぽか陽気の中を歩いてみたいです。
投稿: さんぽみち | 2011年12月 4日 (日) 11時03分
さんぽみちさん、こんばんは!
高麗川も結構長い川ですし、こういう所もあるのですよ〜(^^)
埼玉は広いです。
東京を流れる荒川も、埼玉県の寄居の方では、全然印象が変わってきたりしますし、一つの川でも色々な表情があって面白いですね。
ぽかぽかと暖かい日のお散歩は気持ちいいですよね♪
投稿: KUZU | 2011年12月 4日 (日) 22時47分