« 晩秋の磐梯吾妻スカイライン | トップページ | 晩秋の裏磐梯へ »
「 E-300」カテゴリの記事
- 貼り忘れ(2014.04.24)
- マウントアダプタで遊ぶ(2014.04.23)
- KODAKセンサーで春を愛でる(2014.04.22)
- 雪が降った朝は(2014.01.03)
- ごあいさつ(2013.12.31)
「LEICA D VE 14-150/3.5-5.6」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 晩秋の磐梯吾妻スカイライン | トップページ | 晩秋の裏磐梯へ »
« 晩秋の磐梯吾妻スカイライン | トップページ | 晩秋の裏磐梯へ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
おおっと、だれかさんの後ろ姿が。。。w
コクのある描写を味わうには空が微妙でしたねー。
しかしこれ、このままタグとして定着してしまうんでしょうか?w
投稿: 9_tails | 2011年11月 4日 (金) 20時12分
9_tailsさん、こんばんは!
あ〜、誰の後ろ姿でしょうね?(笑
雲も多かったですし、小雨がぱらついたりと、E-300ならではの描写は楽しめませんでしたねぇ(><)
タグですか?
もしかしたら定着してしまうかもしれませんよ?(爆
投稿: KUZU | 2011年11月 4日 (金) 21時23分
お晩です★
これは浄土平ですか?
スカイラインは全く詳しく分からないですが、五色沼って遠いですか?
それにしても無料なのは良いけど、普段は駐車場まで料金を取るってのは許せんなぁ W
投稿: M.Hermitage | 2011年11月 7日 (月) 20時31分
M.Hermitageさん、こんばんは!
浄土平ですよぉ(^^)
スカイラインもよく走りに行きますが、何度行っても飽きないですね。
五色沼は、ここから登山ですね。片道1時間位でしょうか?
あまり遠いという印象はないですね。
普段は、通行料も高いですし、駐車場で400円取るのは酷いですよねぇ。。。
投稿: KUZU | 2011年11月 8日 (火) 01時23分